Orfeuのニュースをお知らせします。
2016/09/11【秋冬第1弾は大阪から】
久しぶりのお知らせになります。
9月に入っても暑い日が続いていますが、朝晩は涼しい風が吹き、徐々に秋の気配を感じています。
いよいよ秋冬シーズンがスタートします。
大阪の心斎橋大丸にて、7日間の期間限定でオルフェの帽子をご紹介させていただきます。
関西での単独イベントは初めてなのでドキドキですが、お客様から頂くパワーと笑いと刺激を楽しみにしています。
「秋の帽子フェア」
場所:大丸心斎橋店 北館地下1階 婦人洋品売場
期間:9月21日(水)~27日(火)
9月14日~20日まで帽子仲間のスタジオアキンボさん→
http://www.studio-akimbo.com
その後21日~オルフェと続きます。
期間中は毎日開店~7時頃までお店に立っています。
秋冬新作の一部をご紹介。

トルネード

折り返しトーク

とんがりキャスケット
まだまだ新作が増える予定です。
秋冬シーズンの関西方面への出張は今回だけですので、お近くの皆様よろしくお願い致します。
今後の予定
10月19日~25日 新宿小田急3階
その後は順次お知らせして参ります。
2016/07/16【帯広藤丸でキッチュナトリップショップ】
2016春夏の締めくくりは帯広の藤丸です。
関東から九州までの帽子作家が結集し、個性あふれる帽子の数々をご覧いただけるイベントとなっています。
14日からスタートしていて、オルフェは少し遅れて17日から参加します。
わたしはお店にいませんが、オーナーのなこさんとスタッフの吉田さんが丁寧に接客してくださいます。
帯広の皆様、今から晩夏にかけてお使いいただける帽子をお探しに、ぜひ藤丸へお出かけ下さい。
場所:帯広藤丸 3階下りエスカレーター前
期間:7月14日(木)~27日(水)
詳細はこちら→
https://www.facebook.com/kittyuna

素材は麻ですが、きれいなパープルは秋を感じます。

シルク100%のレオパード柄に、ペーパー素材をミックス。
ボリュームのあるクラウンは前後左右好きな方に倒して被るとカッコよく決まります。
2016秋冬シーズンのスタートは9月後半になります。
スケジュールが決まり次第、順次お知らせしてまいります。
秋冬の新作と共に、また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
2016/07/05【福岡岩田屋「青で涼む」開催です】
今年2度目の岩田屋での展示販売に行きます。
前回の1月は大雪でしたがあっという間に半年…7月になった途端に猛暑日を記録して、この夏は暑くなりそうな予感です。
タイトル通り、見た目にも涼しげなガラス作品と共に夏の帽子や洋服をご紹介します。
「青で涼む」
期間:7月6日(水)~12日(火) *最終日は5時までです。
場所:岩田屋本店 新館6階ステージ#6
オルフェは毎日店頭でお待ちしています。
天然草の型物の新作も沢山ご用意しました。
1点1点手間と時間を惜しまず作った帽子をどうぞご覧ください。
こちらはブリムの形が変わった中折れです。
型ではなく手で形を作っています。
地中海沿岸の空みたいな、コバルトブルーのリボンをあしらいました。
今後の予定
夏の最後は再び帯広藤丸です。
7月14日~27日の2週間で、オルフェは18日から帽子のみの参加になります。
2016/06/20【京都伊勢丹で夏のギフト展】
6月に入り梅雨とはいえ真夏日もあったり、ジメジメ蒸すような毎日ですね。
そんな梅雨時に涼を感じる贈り物はいかがでしょうか。
お中元も最近では様々なギフトが選ばれていますが、「自分買い」なんて言葉もあるようで、
ボーナスが出るこの時期に自分へのご褒美を選ぶ方も多いようですね。
大きなお買い物でなくても、ちょっとしたプレゼントを誰かのために、または自分のために選ぶのは楽しいものです。
帽子の他、ガラスの器、アクセサリー、ストールなど贈り物にピッタリな作品が並びます。
「夏のギフト」
場所:ジェイアール京都伊勢丹 8階 ザステージ#8
期間:6月22日(水)~28日(火)
初の京都出張です。
オルフェは7日間毎日店頭でお待ちしています。
京都観光の際は、駅直結で便利なジェイアール京都伊勢丹へお立ち寄りください。

水色のキャプリーヌ。白いリボンとのコントラスが効いています。
そしてもう一つ
同時開催の大阪でのイベントにも参加しています。
「婦人帽子フェア」
場所:阪神梅田百貨店 8階北催事場
期間:6月 22日(水)~6月28日(火) *最終日は6:00までです。
東西6名の帽子作家、ストール、小物作家の作品が並びます。
関西の帽子販売イベントとしてはかなりの規模とボリュームになりますので、帽子好きな方はぜひ足をお運びください。
また同じ8階では「心うるおう小鳥ガーデン2016」という大人気のイベントが同時開催で、小鳥グッズが沢山並びます。
便乗して小鳥柄の帽子を作ってみました。笑
ツバメボタンのクロシェと小鳥柄のハンチング。
関西の皆様との素敵な出会いを楽しみにしております。
春夏イベント最後は福岡へ行きます。
7月6日~12日は岩田屋夏の陣です!
前回の1月はまさかの大雪でしたが、今度は博多祇園山笠の真っ最中。いつも刺激いっぱいの福岡です。
詳細はまた後日お知らせ致します。
2016/05/31【伊勢丹浦和店で帽子フェア開催です。】
夏は目前、3月からの春夏イベントも中盤に入りいよいよ今季の山場を迎えます。
浦和伊勢丹1階エスカレーター前で3人の作家による帽子フェア開催です。
帽子の数もバリエーションも今が一番充実しています。関東での2016春夏イベントはこれが最後になりまので、この機会にぜひお越しください。
また、アイカードでお買い上げのお客様には、作家特製オリジナルエコバッグをもれなくお付け致します。
先着30名様になりますので早い段階で無くなる可能性が高いですが、3人の作家それぞれの個性を楽しんでいただければ幸いです。
「ジャパンクリエーター帽子フェア」
場所:伊勢丹浦和店 1階ニューズスクエアシーズン雑貨
http://isetan.mistore.jp
日程:6月1日(水)~7日(火)
作家:CHeeRA のむらあずさ
mameco 木村麻実
Orfeu 窪村晶子
作家が毎日入れ替わりで店頭にて帽子選びのお手伝いを致します。
Orfeuは木曜日土曜日以外毎日居ります。店頭日は下記をご覧ください。
6/1日水 13:00~19:30
2日木 休
3日金 13:00~19:30
4日土 休
5日日 10:30~17:00
6日月 13:00~19:30
7日火 13:00~19:30
屋上ではビアガーデンもオープンしているようで、3日~はワインフェスも始まり誘惑が多い7日間になりそう。
遅番の仕事の後は夜風に吹かれながら美味しいビールを飲みたいな♪飲めるかな?
妄想はさておき新作帽子のご紹介
黒のクロシェは軽くて柔らかな天然素材です。高めのクラウンに太めのグログランリボンがクラシカルな雰囲気。
海外ドラマ「ダウントンアビー」では華やかな帽子が沢山出てきますが、どれもクラウンが高くエレガント。気分はそのままにカジュアルにアレンジしました。
麻ブレードの涼しげなクロシェ。
クラウン部分は全て手縫いです。手縫いの柔らかさを生かし敢えて糊入れしませんでした。頭に馴染む優しい被り心地です。
そしてこちらもチラ見せ。
モノトーンの裁縫道具プリントがキュートなエコバッグ。
Orfeuのネーム入りです。全部で4種類の柄をご用意しました。
この後は西へ参ります。
6月22日~28日 京都伊勢丹
6月22日~28日 梅田阪神
7月6日~12日 福岡岩田屋
2016/05/17【町田小田急で帽子マルシェ開催です】
風が心地よい季節になりました。木々の緑も目に鮮やかです。
梅雨前の過ごしやすい今の時期はお出かけするのも楽しくなります。
そんな爽やかな季節にピッタリな帽子をお届けします。
期間: 第1部 5月18日(水)~24日(火)
場所: 町田小田急4階 エスカレーター前
出展者: mameco 木村麻実
Orfeu 窪村晶子
Orfeuは一日おきに店頭に居ります。
5/18(水) 10:00~17:00
20(金) 10:00~17:00
22(日) 10:00~17:00
24(火) 10:00~18:00 最終日は18時までです。
尚、第2部の5月25日~31日は、帽子や多帽、チーラの出展となります。
帽子2つをご紹介。
こちらは人気の「フレンチバードクロシェ」
フランス製のジャガード生地とリネンのコンビです。
イタリアビンテージボタンもツバメです♪
オルフェ定番となったペタンと畳めるキャプリーヌ。
クラウンの部分は透けるほど薄いコットンボイルで、平らになるのでスーツケースにも入れられます。
日差しの強い旅先で帽子は必需品、カジュアルな旅行スタイルも帽子一つでシックに決まります。
2016/05/09【下関大丸と帯広藤丸で販売します。】
GWが終わりましたがみんなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
連日お天気も良く、レジャーを満喫した方も多かったのではないでしょうか。
わたしも3日程里帰りし、少しだけのんびりすることができました。
日差しが気になる季節、帽子の出番も増えてきました!
只今、下関大丸に帽子を置かせていただいています。
場所:山口 下関大丸 5階 なごみスタイル
⇒
http://shimonoseki.daimaru.co.jp/
期間:5月~7月頭くらいまで
売れたら随時追加する予定です。
こちらは程よいブリム幅で使いやすいクロシェ。大好きな小花模様で作りました。
そして今週木曜日からは恒例の帯広藤丸百貨店が始まります。
「キッチュナトリップショップ」⇒
http://kittyuna.style.tm/
場所:北海道帯広 藤丸百貨店 1階エレベーター前特設会場
期間:5月12日(木)~18日(水)
主催者なこさんがセレクトした作家物の帽子、ストール、アクセサリーなど個性的なアイテム盛りだくさんの期間限定ショップです。
DMに載せていただいたのは真ん中のチュールのクロシェ。
他にも地図柄や小鳥柄のクロシェなど楽しい柄の帽子をたくさん送りました。
帯広近隣の皆さま、どうぞお立ち寄りください。
来週は町田小田急が始まります。
今後の予定
町田小田急 5月18日~24日
浦和伊勢丹 6月1日~7日
京都伊勢丹 6月22日~28日
阪神梅田本店 6月22日~28日
2016/04/07【新宿小田急で春夏コレンクション】
いよいよ春本番といったところでしょうか。
4月~6月にかけては春夏イベントが目白押しです。
関東での日程がなかなか決まらずお知らせも遅くなってしまいましたが、
お待たせしました。第1弾は新宿小田急で開催です。
期間: 4月13日(水)~19日(火)
場所: 新宿小田急3階 ザッカマルシェ
出展者: mameco 木村麻実
Orfeu 窪村晶子
毎日作家が店頭に居ります。Orfeuのタイムスケジュールは以下の通りです。
4/13(水) 15:30~20:30
14(木) 〃
15(金) 10:00~15:30
16(土) 15:30~20:30
17(日) 10:00~15:00
18(月) 10:00~20:30
19(火) 10:00~15:30
時間は都合により多少前後します。営業時間などは小田急HPよりご確認ください。
→
http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/
春夏の新作を多数ご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
帽子のご紹介
ブリムが5枚剥ぎのクロシェです。
実はサンプル作成時に、表地と裏地の裁断ミスから模様の出方が違ってしまったのが偶然うまくいって、このまま商品化しました。
前後左右被る向きをを変えて楽しんでいただける帽子です。
パッと目を引くレモンイエローのベレ。黄色を身に着けると運気アップするかも?
それはわかりませんがレモンが大好きで黄色も好き、ということで作りました。黄色好きな方は如何でしょうか?
現時点での決定イベントスケジュール
5月12日~18日 帯広 藤丸百貨店(帽子のみ参加)
5月18日~24日 町田小田急
6月1日~7日 浦和伊勢丹
2016/03/13【春夏シーズン第1弾は大阪です。】
季節の変わり目で今日の東京は冬のような寒さです。三寒四温と言いますが、少ずつ春の訪れを感じています。
お知らせが遅くなりましたが、いよいよ春のイベントが始まります。
「クラフト作家商店街」
期間:3月23日(水)~29日(火)の7日間
場所:阪急うめだ本店 10階催場
時間:日~木10時~20時
金、土10時~21時
*最終日は18時閉場。
木工や陶芸などのクラフト作品からアクセサリー、洋服、服飾小物まで、参加作家は20名とかなり大所帯です。
以前福岡でご一緒したアクセサリーの「fetiche」ストールの「Ryoko Akashi」のお二方も出展されます。
わたしも期間中は毎日店頭におります。
Orfeuらしいシックなものから、春夏に被りたくなるようなカラフルな帽子まで多数ご用意しました。
関西のお客様に受け入れていただけるだろうかと、毎日考えながら制作しています。
初めての大阪出張、不安と期待でドキドキです。
うめだ阪急で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
新作の帽子2点をご紹介。
どちらもペーパー素材で、紙で出来ているとは思えない程丈夫で長持ち、変形や多少の雨にも強い素材です。
難点は固くて縫いにくいこと。繊維で手が荒れます。でも好きです(笑)

2016/01/14【「冬のおでかけスタイル」】
あけましておめでとうございます。今年もOrfeuをどうぞよろしくお願い致します。
2016年初のイベントのご案内です。
「冬のお出かけスタイル」
期間: 1月20日(水)~26日(火)
時間: 10:00~20:00 *最終日は17:00閉場となります。
場所: 岩田屋本店 新館6階 ステージ#6
http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp
Orfeuは毎日店頭に居ります。

岩田屋初出展、福岡初出張、と初めてづくしのスタートです。
アクセサリー、バック、洋服の作家さんたちとの合同出展になります。
冬のおでかけスタイルということで冬物中心にはなりますが、春を感じるような明るい色の帽子もたくさん作りました。
コーディネートのワンポイントに加えてみてはいかがでしょうか。
こちらの中折れは白に近いグレーです。軽くて暖かいウサギの毛です。
鮮やかなピンクが目を引くクロシェ。
レース地から模様部分を丸く切り抜き、ぐるりと手縫いでとめました。
他にも新作が盛りだくさんです。ぜひ店頭でお試しください。
福岡の皆様とお会いできるのを楽しみにしています♪
2015/12/01【松戸伊勢丹でクリスマスフェアです。】
早いもので今日から師走、2015年もあと少しとなりました。
今年もあちこちでイベントに参加させて頂き、沢山のお客様にオルフェの帽子を被って戴く機会に恵まれました。
本当にありがとうございました。
いよいよ今年1年の締めくくりとなるイベントが明日から開催です。
「クリスマスフェア」
期間: 12月2日(水)~8日(火)
場所: 伊勢丹松戸店1階 レジカウンター前
出展者: mameco 木村麻実
CHeeRA のむらあずさ
Orfeu 窪村晶子
Orfeuの店頭日は12月2日(水)、4日(金)、6日(日)、8日(火)の10:00~17:00となっております。
新作も登場です。
こちらはジョッキーキャスケット。

ニット帽とはまた違って、立体的なフォルムできれいめに被っていただけます。

上品なレオパード柄ところんとした形が可愛らしいデザインです。
今年もHPを見て頂きありがとうございました。
Orfeuの帽子をお買い上げ下さったりご覧にただいたお客様はもちろん、イベント毎にお世話になり、ご迷惑をおかけする売場の皆さん、ご一緒させていただく作家さん達にも感謝の気持ちでいっぱいです。
1週間~2週間という短い期間ですが、最終日には皆さん笑顔で「またお会いしましょうね!」と言ってお別れします。
来年も新たな出会いと再会がありますよう、いっそう帽子作りに励み、技術を磨いて参りたいと思います。
どうぞ来年もOrfeuをよろしくお願い致します。
2016年は新たな試みと共にスタートします!
2015/11/12【クイーンズスクエア横浜初出展です】
久しぶりの横浜でイベントのご案内です。
秋も深まって参りました。日毎に寒さが増し、そろそろ冬のコートの出番ですね。
この時期にピッタリな晩秋~冬の帽子を取り揃えてお待ちしています。
期間:11月13日(金)~24日(火)
場所:みなとみらい クイーンズスクエア アット1st 1階 109区画
http://www.at-yokohama.com/
「オトメワークスストア」
出展者: CHeeRA のむらあずさ
mameco 木村麻実
Orfeu 窪村晶子
Orfeuの店頭日は11月13日(金)、18日(水)、20日(金)、22日(日)の11:00~16:00位となっております。
この前ハロウィンだと思っていたらもう11月半ば。ぼやぼやしているとアッという間に年末ですね(洒落じゃありません)。
来週は3連休ですので、銀杏も色付きだした横浜へ、お散歩がてらお越しください。


チーラのむらあずささん作のA1パネルが目印です。
アラフォートリオ、なぜかセンター(笑)

こちらはオルフェの人気商品バケツクロシェですが、限定カラーの「赤いバケツ」です。
圧縮ウールで作りました。暖かい色と素材が冬の寒さから頭を守ってくれそう♪
アーモンドのようなイタリアのビンテージボタンがアクセントになっています。